![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レシピ館トップ :
カテゴリ: 1.カンタン 初級編 :
|
![]() シャキシャキ大根に、めんつゆのやさしい甘さと梅干しの酸っぱさ じゃこの香ばしい香りと味で、くせになる味わいです。 ![]() 材料 大根・・・・・・・・・1/3本 (葉の部分も少々) ちりめん・・・・・・1パック (お好みで量を加減して下さい) 梅干し・・・・・・・・小3個 めんつゆ・・・・・・大さじ5 作り方 1.大根をせん切りにし、葉の部分を細かく切る 2.梅干しをきざむ。 3.フライパンに油をひきじゃこをこんがり炒める 4.ボールに材料を加えて、めんつゆを入れてまぶす。 ![]() 桃宝のめんつゆ紹介 |
カテゴリ: 1.カンタン 初級編 :
|
![]() バターのコクと香りとめんつゆの優しい甘さで冷めても おいしくいただけます。 お弁当のおかずにもおすすめです。 ![]() 材料 えのき・・・・・・・1株 ネギ・・・・・・・・1本 油揚・・・・・・・1/2枚 人参・・・・・・・1/4本 バター・・・・・・・7g めんつゆ・・・・大さじ3 作り方 1.えのきの石付部分を切ってほぐす。 2.他の材料を千切りにする。 3.フライパンにバターと人参を入れて軽く炒める 4.他の材料を加えて、軽く炒める。 5.めんつゆを加えさらに軽く炒めて出来上がり。 ![]() 桃宝のめんつゆ紹介 |
カテゴリ: 1.カンタン 初級編 :
|
![]() ボリュームたっぷりで、お子さんにも安心、ご飯がすすむ一品です。 ![]() 材料 挽肉・・・・・・・・100g 豆腐・・・・・・・・1丁 水菜・・・・・・・・1株 片栗粉・・・・・・・大さじ2 水・・・・・・・・・カップ1/2 焼き肉のたれ・・大さじ3 作り方 1.挽肉を炒める 2.火を弱火にして1に豆腐と焼き肉のたれを入れて軽くまぶす 3.2に水を加え中火で3分ほど煮る 4.水溶き片栗粉でとろみをつけ、切った水菜を入れて 軽く混ぜたら出来上がり。 ![]() 商品説明 焼肉のたれ甘口 550g |
カテゴリ: 1.カンタン 初級編 :
|
![]() 青じその爽やかな香りと、程よい酸味でパプリカの甘み イカのコリッとした食感で美味しくいただけます。 ![]() 材料 パプリカ・・・・・・・・2個 イカ・・・・・・・・・・150g ねぎ・・・・・・・・・・少々 青じそドレッシング・大さじ2 作り方 1.イカとパプリカを食べやすいサイズに切る 2.フライパンにサラダオイルをひいてイカを軽く炒める (水気が出てきたらキッチンペパーで吸い取る) 3.2にパプリカを入れてさらに炒める。 4.青じそドレッシングとねぎのみじん切りを加えて 軽く炒めたら出来上がり。 ![]() 商品説明 ノンオイル青じそドレッシンク 500ml |
カテゴリ: 1.カンタン 初級編 :
|
![]() 野菜の甘さとやさしい酸味で、冷めても美味しい、ぽん酢煮です。 ![]() 材料 キャベツ・・・・・・・・半個 ピーマン・・・・・・・・3個 玉ねぎ・・・・・・・・・半個 にんじん・・・・・・・・半本 鶏モモ肉・・・・・・・・150g 味付けぽん酢・・・・・・大さじ3 水・・・・・・・・・・・カップ2 作り方 1.野菜を食べやすい大きさに切っておく 2.鶏モモ肉を食べやすいサイズに切り フライパンで焦げ目がつくよう軽く炒める (最後はゆでるので、) 3.2に玉ねぎとニンジンをいれ軽く炒める 4.3にピーマンとキャベツを入れ、さらに軽く炒める 5.水とぽん酢を加え煮込む。 野菜が柔らかく煮えたら出来上がり。 ![]() 味付けぽん酢 |